こんにちはkubonです!いつもブログをご覧いただき有り難うございます!
今回副業してるバイト先に使用しようと思い5000円以下でスニーカーを探していました。『NIKE(ナイキ)』、『adidas(アディダス)』、『オニツカタイガー』、探したんですけど、前回ブログで『Reebok NPCll (リーボックエヌピーシー)』記事を書いたことを思い出して、『Reebok』購入しようと思い探してたところ、いいスニーカーを見つけました。そのスニーカーが『Reebok(ロイヤル ターボ インパルス)』
『Reebok NPCll』(リーボックエヌピーシー)』解説
-
-
Reebok NPCll
こんばんはkubonです。 基本スニーカーを購入するときは、『adidas(アディダス)』か『NIKE(ナイキ)』が多いですが、今回は初めて『Reebok(リーボック)』を購入しました。昔から『Ree ...
続きを見る
『Reebok』スニーカーの中でも、一番の激安さ!
今回一番選んだ理由が、価格の安さ ZOZOTOWN で購入したんですけど、 当時キャンペーンか何かで、3076円税込+送料210円で合計で 3286円です。 スニーカーで3500円以下で購入したのは初めてかもしれません。安さにびっくりしてすぐにポチッと押してしまいました。
『Reebok(ロイヤルターボインパルス)』デザイン
色は、青色とグレー2種類の色がありました。自分が選んだ青色の方がデザイン的に良いかなと思い購入しました。かっこよさは個人個人に分かれると思いますけど、自分は普通かなと思い仕事で使用するのでそこまで、デザインはこだわらなかったです。
ダッドスニーカー
ダッドスニーカーは、分かりやすく言うとおじさんが履いていそうなぽってりしたシルエットのちょっとダサい感じがするスニーカーです。ソールは今話題の厚底です。公園とかジムとかでおじさんが履いているスニーカーですし個人的にももうおじさんなんで履いていることもあります。現在それが今時の若い子にはださかっこいいみたいです。
Reebok ロゴマーク
Reebokのロゴは、 フィットネスとファッションの両方を包含したブランドである。Reebokは、現在の消費者の新たなニーズやリアリティに応え、より力強いブランドプレゼンスを築くため、この度ファッションカテゴリーとフィットネスカテゴリーのロゴを 統合しました。 自分が購入した『Reebok(ロイヤルターボインパルス)ロゴが写真に載っているとこが『Reebok』ロゴマークになります。『Reebok(ロイヤルターボインパルス)は、1ヶ所しかロゴマークがないので、シンプルで個人的にはかっこいいなと思いました。
履き心地
履き心地に関しては、最高です。スポーツできるように作られたスニーカーなので、包みつつみこまれるような安定感、歩きやすさ、ダッドスニーカー最高の1足だと思います。 サイズ的にも、スポーツする時にはスニーカー0.5cm〜1cmぐらい大きい感じのスニーカーを個人的には買うんですが、今回は仕事で使用するので0.5cm大きめのサイズを購入しました。サイズ的には全然問題なかったのですが、個人的にはスポーツする時は1 cm ぐらい大きめのサイズでもいいかもしれません。(参考までに!) 一番心地よいポイントはダッドスニーカー特有のこのボリューミーなソールです。このクッション性がかなり良くて、8Km歩いても疲れませんでした。(人によります!)
まとめ
ダッドスニーカーなので、見た目は若い人には物足りないかもしれませんが、洋服によっては合わせやすいスニーカーだと思います。レディースでしたらロングスカートとかデニムとか合うと思います。メンズでしたらハーフパンツとか似合うと思います。カラーは青色の方が個人的にはいいと思います。 ダッドスニーカーに興味がこれから売る人は入門編的なスニーカーでしょうか。お値段的にも安いので購入してはいかがでしょうか!参考までに!
8月PVランキング 1
コンバース・オールスター!
昔から愛されているスニーカー!コンバース・オールスター!
8月PVランキング 2
adidas SUPER STAR 80s
愛着スニーカー!50周年adidas SUPER STAR 80s(アディダス ・スーパースター)!
8月PVランキング 3
VANS ERA
VANZ(バンズ/ヴァンズ)とゆえばERA(エラ)安くてカッコ良くて人気モデル!